すべての投稿
-
【Hogwarts Legacy】魔法界で生きる 1 日目
やっとこの日が来た~!!リリースから半月、魔法使いとしてホグワーツに登校する日を夢見ていた。いや、なんなら半月どころじゃなくて、はじめてハリー・ポッターの本を読んだあの日からずっと夢見ていた。わたしもホグワーツに通いたい、魔法が使いたい... -
【ブルーアーカイブ】キヴォトスで生きる 4 日目
今回はメインストーリー Vol.2 時計じかけの花のパヴァーヌ編を読んでいく!今回はミレニアムサイレンススクールのゲーム開発部が主役らしい。ゲーム開発部って面白そう~。自分たちの世界を表現するのにゲームを選ぶのってすごいことだよなと思う。どんな... -
【ブルーアーカイブ】キヴォトスで生きる 3 日目
カイザーコーポレーションに騙されて実験台にされてしまったホシノを助けにいくぞ!!そしてカイザーの悪い奴らをぶっ飛ばしてやる。そういう気持ちでストーリーを読んでいる……。ホシノのいないアビドスの学校生活なんて灰色と言っても過言じゃないよ。 前... -
【ブルーアーカイブ】キヴォトスで生きる 2 日目
ブルアカ、始めて 5 日目の新人先生なんだけどめちゃくちゃに楽しんでプレイしている。前回も言ったけど、メインストーリーがテンポよくて面白い……!キャラクターもみんな可愛いし、みんなのこともっと知りたいよ~。 土日は先生レベル経験値が 2 倍になる... -
【ブルーアーカイブ】キヴォトスで生きる 1 日目
ブルーアーカイブが 2 周年を迎えて、1.5 周年のときに実装された水着ホシノ(めっちゃ強いらしい)を入手できるチャンス!と聞いてまた始めてみた。評価の高かったアコとヒマリは手に入らなかったけど、今しかお迎えできない限定のワカモとミカが来てくれ... -
【Vampire Survivors】金策メモ
2021 年に発売されたローグライクシューティングゲームのヴァンパイアサバイバーズ。自動で繰り出される攻撃で敵を倒し、経験値のジェムを拾い、武器やアイテムのレベルを上げて 30 分間生存するのが目的のゲーム。一時期めちゃくちゃ流行ったのがスマホで... -
【DEATH STRANDING】配達員として生きる 3 日目
ひとつ大仕事を終えて帰ってきたと思ったら、また気になる出来事が発生している。休む間もないな……。雨に降られてドロドロだし、カイラル物質まみれになっているので一度シャワーを浴びることにした。ノーマン・リーダスのシャワーシーンが見られるゲーム... -
【DEATH STRANDING】配達員として生きる 2 日目
プロローグやっただけの状態だと「間違えてホラーゲーム始めちまった……」って気持ちになってしまって、しばらく元気が出なかった……。でも巷であれだけ絶賛されていて、続編も出るようなゲームがただの訳のわからないホラーもどきなわけがない!と思って続... -
【DEATH STRANDING】配達員として生きる 1 日目
Epic Games のクリスマス無料配布で手に入れたので触ってみることにした。DEATH STRANDING は小島秀夫が立ち上げたコジマプロダクションが開発したゲーム。2019 年発売。2019 年!?もう 3 年も経ってるのか。主人公のビジュアルはノーマン・リーダス。実... -
【Minecraft】動物小屋と海底神殿
思い出したときにログインして、自分の島をちょっとずつ住みやすくしている。 【動物小屋】 自己流だとなかなか思い通りのかわいい建築ができない 自動焼肉製造機が自宅の目の前にあって、通りがかりに焼肉を増やしやすくはあったんだけど外観が最悪だった... -
【Core Keeper】地下世界で生きる 24 日目
砂漠広すぎワロタ……。いっぱい歩いたな~って思ってもぜ~んぜん探索できてない!沈んだ海ではボートがあって、乗ってる間は空腹ゲージが減らなかったから結構探索が楽だった印象がある。今回はボート使えないし、ご飯大量に持って出かけるしか無いのかな... -
【Core Keeper】地下世界で生きる 23 日目
わたしがオーバーウォッチに夢中になってる間に、砂漠のバイオームが追加される大型アップデートが来てたらしい。久しぶりに潜るか……地下世界……!このゲームもずっとやっちゃう系のゲームなので生活が心配……。まずは操作方法を思い出すところからだ。 前回...