MENU

【アサクリシャドウズ】旅商人のススメ

日ノ本を探索していると、『港の商人』が道沿いにいることがある。港でもなんでもない場所に、だ。そういう商人を見かけたら迷わず取引するのをオススメする!

目次

いる場所

わたしが今のところ見つけたのはこの二箇所。大和の葛城の山中と、若狭の遠敷峠という場所。どちらも港都は言い難い。他の場所にも多分いると思う、見つけてないだけで……。

売ってくれるもの

この旅商人の目玉は、金を売ってくれるということ!金は現状、バトルパスや依頼などの報酬でしか手に入らないので貴重である。

金って何に使うの?と疑問に思うかもしれない。通常、武器や防具を強化する時はそれに対応する素材と銭を消費して強化をする。金があれば、素材を消費しなくても良いのだ!グラブルで言うヒヒイロカネみたいなもん。銭は必要だった気がする。

あとは買取額が他の商人よりも高いとか言う話を聞いたことがある。あんまり売るときの値段見てないからわかんない。

季節が過ぎると居なくなる

奈緒江の武器全部売って良い金額になったので、弥助のも全部売ってお金にしよっ♪と思ってキャラクター切り替えたら季節が過ぎ去って商人が居なくなってしまった。途方に暮れる弥助……。見つけたらすぐ買い物したほうが良い。

さいごに

武器や防具は手に入れたときのキャラクターレベルが装備のレベルになっているので、後半になって序盤で手に入れた武器を使いたいと思ったら強化していくしかない。金を使っての強化はまだやったことないけど(勿体なくて……)、そのうち一回くらいはやってみようかな。

つづく

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次