MENU

【アサクリシャドウズ】日ノ本で生きる 17 日目

たぬきを見つけたり、五遁衆を倒してみたり、毎日好き勝手に遊んでいる。そろそろメインストーリーを進めたい気持ちもある。今回は軽い気持ちで受けたクエストが思ったよりちゃんとしたやつだったので追いかけてみる。

前回の記事はこちら。

あわせて読みたい
【アサクリシャドウズ】日ノ本で生きる 16 日目 お散歩日記のつづき!写真撮ってまわってるだけで季節が過ぎ去っていくよ~。一体どうしたらいいの~。 前回の記事はこちら。 https://totteco.net/assassins-creed-sha...
目次

いぶき

伊賀の近くで、弥助じゃないと進まないクエストマークがあった。村人が何人か集まっていたので話しかけてみると、中臣という冷酷な大名がいて……?なんか……ちゃんと話聞いてなかったんだけど、侍の話なら聞いてくれるかもみたいなことを言われた。力を貸してくれと言われて、気がついたら敵に囲まれていたので全員倒した。

このいぶきという男は昔、京兵衛という人と共に中臣に仕えていたという。いぶきが中臣の命令を拒むと、京兵衛はいぶきを森に追放したのだと言った。いぶきのビジュアルがあんまり刺さらないからかもしれないけど、なんとなく話がちゃんと入ってこない……。

中臣の非道を終わらせるため、比自山へ向かうと言っていぶきは闇に消えていった。なんかわかんないけど、ついて行ってみるか。

土遁の忍

いぶきと合流するため、途中にある未発見ポイントを探索しつつ向かっていたら急に襲われて驚いた。五遁衆が一人、土遁の忍だった。パワー系タイプで、風遁の忍との文書がそばに落ちていた。

風遁から土遁に宛てた文のようで、百鬼衆と取引をしたのは最初に倒した隠遁の忍だったぽい。風遁は百鬼衆のことをあまり良く思っていなさそうだった。風遁は奈緒江のことをめちゃくちゃ嫌っている様子。『あの女は民の英雄なれど、伊賀の伝統からしてわしこそ最も偉大なる忍ぞ』と書かれていた。一体誰だ……?面識ありそうな気がする。

伊賀を追われ、甲賀流に入門した忍らしい。いまのところ伊賀を追放された名家の忍というと、服部半蔵しか思いつかない。そういえば半蔵さん、信長の襲撃の直前に顔を出して以来会ってないな。徳川家康に仕えているとあの時は言っていたけど、今何してるんだろう。

その後、近くにあった弥助の形を覚えるアクティビティの近くで忍たちが噂話をしていた。修行場を追放された石川五右衛門という忍の姿を近くで見かけたという話だった。過去に百地三太夫の側女と何やらあったらしい。

もしかして、もしかしなくても、風遁の忍とは服部半蔵じゃなくて石川五右衛門か。あぶねー、濡れ衣を着せるところだったぜ。風遁の忍についてはまた今度探してみることにしよう。いまはいぶきの話を進めたい。

比自山にて

なんといぶきと弥助のロマンスルートが有るっぽい。比自山で合流した二人は、閉ざされた扉を正面突破して最奥まで向かう。そこにいたのは膝をつく京兵衛と中臣だった。

京兵衛は中臣に、いぶきは死んだと伝えていた。京兵衛への命令はいぶきを殺すことだった。でも京兵衛はそれを実行せず、森に追放し、中臣には命令を実行したと見せかけていた。もしかするといぶきへの命令は京兵衛を殺すことだったんじゃないか?

兄弟のように仲が良かったふたりをお互いが殺すように命じて、中臣は忠義を試していたのではないか。京兵衛は失意の底にいて、どうか潔く死なせてくれと言っていた。オメーそれでも武士かよ?

潔く死にたいのなら戦え!と発破をかける弥助の言葉を皮切りに、中臣との戦いが始まった。手下もいっぱい出てくる。弥助のパワー、ゴリ押しでもなんとかなるから疲れてるときとかは良いかも。でもやっぱり敵の総数が把握できてないと、終わったつもりで終わってないことがあってドキドキする。

敵をすべて倒して、中臣に変わり京兵衛がより良き頭領になれるだろうといぶきが言うが、京兵衛はそうはいかんと乗り気でない。何故かは教えてくれなかったが、考えをまとめて明朝改めて話そうと約束をして今日は解散になった。

仲間になろう

夜中、いぶきと少し話した。いぶきには歌心があるようで、多彩な言葉を操りながら心情を吐露していた。抽象的すぎて何言ってんのかわからん時もある。難しい言葉を使わないで欲しい。

朝になり、京兵衛と会話をしたいぶきは何を話したのか伝えてくれたつもりらしいが、まじで何言ってるのかわからなかった。結局、もう京兵衛と一緒にはいられないみたい?で、淋しくなると呟いていた。

それを見て弥助は裏刀衆へ勧誘する。いぶきも、お前といると心が穏やかになり居場所があると感じると言ってくれた。結構あっさり仲間になってくれたな。いままでの二人がじゃじゃ馬過ぎたのか?

隠れ家にて

早速隠れ家にやってきたいぶきは、彩りが足りないと文句を言ってきた。やんのか!いぶきは青い牡丹一華がお気に入りだと言っていたので、種を集めることになった。野山を駆け巡り花を探し、種を採取する。取ってきた種を見るといぶきは嬉しそうにしていた。

ここで最後のロマンス選択肢!もちろん選択する。ここは隠れ家のすぐ裏手にある竹林で、人に見られるかも……みたいな会話をしつつそういう雰囲気になっていく。

キッス!からの暗転!これで奈緒江も弥助も一人ずつ抱いたことになるな。最終的には何人ずつ抱けるんだろう。

さっそくいぶきも免許皆伝までランクアップさせて、ややと入れ替わりでセットしてみた。あんまり仲間って呼び出さないんだけど、いぶきは能力見ると敵の防具を砕いてくれそうなので鎧を着てるような人たちと戦う時に役に立ってくれそうな印象。実際はどうかわからん。

さいごに

今回は弥助で旅してみたけど、意外と弥助もおもろいな……?という印象だった。隠密には向かないけど、圧倒的なパワーでそれを補っている。近接武器は棍棒を使っているんだけど、これがまた力こそパワーって感じの武器で面白い。敵の防御も関係ねえ!って感じが良き。

つづく

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次