MENU

【アサクリシャドウズ】めざせ茶会マスター!第一章:茶会完全攻略メモ

アサシンクリードシャドウズの第一章、鉄砲女を探すクエストで発生する茶会に関する選択肢が多いので、どれを選べばいんだっけ!?と二周目の自分がわからなくなりそうだったのでメモしておく。

関連記事↓

あわせて読みたい
【アサクリシャドウズ】日ノ本で生きる 4 日目 – メインクエスト本格始動!堺での出会いと別れ、... 日本、歩き回るの面白すぎワロタ。山険しすぎワロタ。海外の地形とは全く違うこの感じ、ちゃんと再現してくれて本当にありがとうって気持ち……。今回はメイン進めていく...
目次

偽名

どれを名乗っても良い。

一度選択した名前を間違えずに名乗り続けること。

小袖の色

どちらの色でも構わない。

見た目と会話のバリエーションが少し変わるくらいなので、好みの色を見つけよう。ここで作った小袖は色んな所で着る機会がある。

ちなみに赤とあるがピンクっぽくも見える。

引用:https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1656/479/html/11.jpg.html

同じカットシーンでの黒の小袖。

お土産

どれでも構わない。

会話のバリエーションが変わるだけで、ストーリーの進行には変わりがない。

礼の深さ

中ほどの礼をする。

茶の場では身分の差がないため、深すぎても浅すぎても良くない。

茶の回し方

右に二回まわす。

茶の作法を間違えると怒られるらしいぞ。

標的

最後の選択肢

鉄砲持ちの正体は若狭の女。

間違った人を選択するとゲームオーバーになって茶会の最初からやり直しになるらしい。

さいごに

思ったよりストーリーに直接関係する選択肢ってないんだな。適当に選んで後悔しそうなのは何度か出てくる小袖の色くらいか。茶会のクエスト結構面白かったな。日本の文化をちゃんとゲームに落とし込んで楽しめるようにしてくれてる感じがある。

つづく

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次