ようやく百鬼衆の一人を倒し、大和の平和を勝ち取った。一旦ね。この後どうなるかはこの地で生きる人達次第だ。頑張ってくれよな……!応援してるぜ!今回は大和探索の続きをしていこうかな。まだまだ未知の土地だぜ大和。
前回の記事はこちら。

地蔵少女

なんかクエストマークついてたから話しかけてみたら、まゆという女が地蔵を大事にみたいな話をしてきた。この日ノ本、街道の分かれ目やらあちこちに地蔵が置いてあって、お供え物を供えることが出来る。供えられるのは一度きりで、見つけてまだ供え物をしていない地蔵にはマップ上でマークが付いている。
供物を供えると少量の経験値が手に入る。いままではその程度のスポットだったけど、このまゆという女、すべての地蔵に供物を供えるとなにかあるらしい。

一体何があるっていうんだ……♡
偽山伏たちの話

山伏の元白という人と出会った。以前、伊賀でまつおばばを新居に案内した時に出会った善治の弟だという人だ。
山伏を騙る者たちは、その姿で油断した人々を殺している。そんなことが繰り返されたら本物の山伏たちもおちおち里へ出てこれないし、山を歩く村人たちも怯えてしまう。すでに何人か倒してしまっているが、ここで正式にクエストが開始されたので目標ボードを見てみることに。

けっこう倒したと思っていたが、あと 5 人もいる。ほとんどが紀伊にいるらしいので、ちょっと後回しかな。まだ紀伊には行ったことがない。倒すべき相手が明確になって、探すのが楽しみだぜ。
武芸大会

隠れ家に戻って装備を整えたりしていたら、近くに人が来ていた。暁二というこの男は武芸大会を開いていたのだが、非道な一団に大会を乗っ取られてしまったのだと言う。各地で善行を働いてきた奈緒江の噂を聞きつけ、大会を乗っ取った一団をなんとかしてもらえないかというお願いに来たらしい。
奈緒江、噂になっているのか。忍なのに……。なんとなく不本意だが、この大会はウィークリーのクエストになっているっぽいので早めに終わらせよう。ちょっと前、大和で闘技場みたいな広場がある寺があって、珍しいなと思っていたんだ。多分そこが開催地だろう。
俊足の奈緒江

大峯山寺に到着すると、場は大いに盛り上がっていた。敵の一団は全部で五人いるようだ。王者・雲快、真砂、周防、北斗、おせん。大柄なものから身軽そうなものまで多種多様な一団のようだった。
奈緒江はこの一団と一対一で戦い、勝ち上がっていけば良いみたいだった。

俊足の奈緒江という二つ名をつけられ、不服そうな奈緒江が撮れてしまった。実際はなんとも思ってなさそうだった。もっと格好いい名前つけてくれよ!
真砂 戦
一人目の相手は真砂。こいつがま~~強くて、いや、一対一の勝負に慣れてないという言い訳はあるが、薙刀相手ってあんまりしたこと無かったなと思い出す。いつも背後から暗殺して終わりだから……。めっちゃ死んだ。むかつく~~けど絶対こいつを倒さないと悪夢見る!と思って何度もやり直した。

もう体力もギリギリ、糧食も尽きてマジのマジでギリギリの戦いだった。ギリギリダンス♪ギリギリダンス♪
周防 戦
お次は周防。こいつは侍の格好をしているけど、鎧が剥げると距離を取って弓でチクチクしてくるのがウザかった。間合いを詰めて一気に切り刻んでゆく。

馬鹿め!小細工が通用すると思うな。相変わらずギリギリの戦いだったが……。
北斗 戦

2 戦終わった後で、戦う相手がどういう戦法を取ってくるのか聞けることに気がついた。北斗は大柄な人のようだった。身体が大きいなら懐に入って喉を掻っ切ってやれば良い。簡単ッ!簡単ッ!

なんかすげースクショだった。これなにでトドメ刺してるんだ?なんかわかんないけど勝てたからヨシ!!
おせん 戦
つぎはおせんという者が相手らしい。どうやらこいつは毒を使ってくるみたいだ。毒使いのおせんと出血使いの奈緒江、どっちが強いか勝負ってわけだね。

勝ったのは出血でした。糧食は使い切ってるけど、体力はまだ余裕がある。なかなか大会の戦い方にも慣れてきたかもしれない。
雲快 戦
ついにボス!!雲快は僧侶みたいな見た目をしているけど、人を殺すというのは一体何があったんだろうか。暁二のアドバイスは、酒を飲ませるなということだった。酒を飲むと多分回復するんだろうな。

雲快、恐るるに足らず!!これでこの大会の王者はわたしだ。二度と逆らうんじゃない。

暁二も驚きすぎて目を閉じてしまっている。マジでスクショが下手……。
その後

雲快はここがまだ寺として機能していた頃は坊主だった。不運に見舞われ、酒に溺れるようになってしまったのだと言う。可哀想ではあるが、大会を乗っ取ってまで人を殺すのはちょっとな。
暁二は武芸大会のかつての誉れを取り戻すことが夢だと言った。挑んでくるものがおれば、王者・俊足の奈緒江が相手になろう。
闘技場振動

これでウィークリークエストが受けれるようになった!お試しでやってみたんだけど、ストーリーでは一対一だったのに初戦から棍棒持ちが二人がかりで襲ってきて一瞬で殺された。ずるすぎる!!今度は鎖鎌持っていくか……。
さいごに

闘技場なかなか面白かったな。二対一は聞いてなかったのでビビっちまったが、なんとか期間中にクリアしたい!もう二週も逃してんだ……。このまま紀伊に南下してもいいけど、そろそろレベルが上ってきたので別所の戦いでお世話になった小四郎のもとへ向かってみようかな。あいつ、ずっとクエストマークつけて待ってるんだ……。
つづく